亀山市立井田川小学校6年生出前授業

「武具のふしぎ〜井田川茶臼山古墳〜」

 平成28年7月19日(火)に亀山市立井田川小学校へ出前授業に行きました。
 歴史博物館で開催中の第6回亀博自由研究のひろば「武具のふしぎ」では、井田川小学校校区を含む市内の古墳で発掘された遺物をたくさん出品しています。そこで、児童が地域の遺跡を知り、社会科で学習している歴史と関連付けて学ぶことができるように授業を行いました。

歴史博物館から来ました 山下町の大垣内古墳で発見された武具
歴史博物館から来ました 山下町の大垣内古墳で発見された武具
複製は身に着けることができます 亀山市にどれくらいの古墳があるでしょう
複製は身に着けることができます 亀山市にどれくらいの古墳があるでしょう
日本刀はいろいろな部品からできています 実物と同じ重さで作られています
いろいろな部品からできている日本刀 実物と同じ重さで作られています
持ってみると、思っていたよりも重い 校長先生も銅鏡を手に取って
持ってみると、思っていたよりも重い 校長先生も銅鏡を手に取って
<提示資料>
  ・井田川茶臼山古墳出土 直刀「鉄地竜文篏捩環頭大刀」(複製)
  ・井田川茶臼山古墳出土 「画文帯神獣鏡」(複製)
  ・刀、脇指(模造刀)
  ・大垣内古墳出土 「横矧板鋲留短甲」(複製)

<配布資料>
プリント 表 プリント 裏
プリント 表 プリント 裏




展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ