亀山市立亀山西小学校5・6年生が来館

「地域の歴史を知ろう」

 令和4年7月4日(月)、亀山市立亀山西小学校5・6年生、6人のみなさんが校外学習に来てくれました。
 この日は、校外学習の目的地の一つに、歴史博物館を選んで来館してくれました。常設展示室で、亀山の歴史を中心に、歴史の流れを「みっけ」を使って見学してもらいました。また、6年生の児童が社会科で学習している古代、子どもたちの興味が強い戦国時代を中心に解説をしながら学習していただきました。矢じりや勾玉、銅鏡などに見入り、太刀と刀の違いの説明に聞き入ってくれました。短い見学時間でしたが、最後に「楽しかったよ」という声が聞けました。

縄文、弥生、古墳時代からスタート 亀山にも出土品がたくさんあるね
縄文、弥生、古墳時代からスタート 亀山にも出土品がたくさんあるね

古墳にある錆びた銅鏡は緑色だね 秀吉が大名に送った朱印状だよ
古墳にある錆びた銅鏡は緑色だね 秀吉が大名に送った朱印状だよ

模造刀で使い方を説明 太刀は反りを逆にして持ちます
模造刀で使い方を説明 太刀は反りを逆にして持ちます

学校に二之丸花壇ってあるよ 学校の北側から見た亀山城
学校に二之丸花壇ってあるよ 学校の北側から見た亀山城



展示案内


来館案内


学校の先生方へ


図書案内


運営組織


お問い合せ


リンク



博物館トップへ