近世第2章 画像集




<< 近世第1章画像集 近世第3章画像集 >>
表5 関ヶ原の戦いによる伊勢国領主の変動
表5 関ヶ原の戦いによる伊勢国領主の変動
写真49 関長門守様御家中侍并惣知行高 表紙・関主馬正殿組部分
写真49 関長門守様御家中侍并惣知行高 表紙・関主馬正殿組部分
表6 関一政領の配分「関長門守様御家中侍并惣知行高」
表6 関一政領の配分「関長門守様御家中侍并惣知行高」
表7 関一政の家臣団構成「関長門守様御家中侍并惣知行高」
表7 関一政の家臣団構成「関長門守様御家中侍并惣知行高」
表8 関家無役知内訳
表8 関家無役知内訳
表9 慶長10年頃 三重郡内亀山領の村「桑名御領分村絵図」
表9 慶長10年頃 三重郡内亀山領の村「桑名御領分村絵図」
表10 松平忠明の郡別領地高 徳川家康・秀忠からの知行目録による。
表10 松平忠明の郡別領地高 徳川家康・秀忠からの知行目録による。
図12 亀山城主の変遷
図12 亀山城主の変遷
図13 石川家転封の経歴 『難破録』
図13 石川家転封の経歴 『難破録』
表11 石川家転封の経歴 『難破録』
表11 石川家転封の経歴 『難破録』
図14 寛文9年(1669)亀山城主の交代と他大名の移動
図14 寛文9年(1669)亀山城主の交代と他大名の移動
写真50 徳川家綱領知朱印状写
写真50 徳川家綱領知朱印状写
写真51 「寛文九年己酉五月三日 勢州亀山より城州淀江 御交代之一巻」部分
写真51 「寛文九年己酉五月三日 勢州亀山より城州淀江 御交代之一巻」部分
写真52 「亀山拾冊之内亀山御入部 御参勤 御帰城 年始 五節供 其外御祝儀事従 公義被仰出候御書付写 覚」
写真52 「亀山拾冊之内亀山御入部 御参勤 御帰城 年始 五節供 其外御祝儀事従 公義被仰出候御書付写 覚」
写真53 「亀山・鳥羽申合覚帳」御茶壷記事部分
写真53 「亀山・鳥羽申合覚帳」御茶壷記事部分
図15 享保二年の三方領知替の概略図
図15 享保二年の三方領知替の概略図
写真54 宝暦五年亥春改 御所替之節請取方諸事心得覚帳
写真54 宝暦五年亥春改 御所替之節請取方諸事心得覚帳
表12 朝鮮通信使の来日『鎖国の中に見る海外情報―朝鮮通信使と亀山藩―』
表12 朝鮮通信使の来日『鎖国の中に見る海外情報―朝鮮通信使と亀山藩―』
表13 朝鮮通信使亀山藩主守山宿馳走『鎖国の中に見る海外情報―朝鮮通信使と亀山藩―』
表13 朝鮮通信使亀山藩主守山宿馳走『鎖国の中に見る海外情報―朝鮮通信使と亀山藩―』
表14 朝鮮人通行の際馬等を負担した家臣一覧「人馬鞍皆具共ニ可出分、但江戸下向之時」
表14 朝鮮人通行の際馬等を負担した家臣一覧「人馬鞍皆具共ニ可出分、但江戸下向之時」
写真56 朝鮮通信使亀山藩主守山宿馳走図
写真56 朝鮮通信使亀山藩主守山宿馳走図
写真57 守山寺(滋賀県守山市)
写真57 守山寺(滋賀県守山市)
写真55 「九々五集」巻二 条目・証印部に見る寺社に対しての「定」部分
写真55 「九々五集」巻二 条目・証印部に見る寺社に対しての「定」部分


<< 近世第1章画像集 近世第3章画像集 >>